エイセツシティ 460番地 裏通り 

XY~ORAS 環境の考察ブログです  

ORAS 夢アマルルガ(夢アマルス) ゆっくり考察

ORAS 夢アマルルガ(夢アマルス) ゆっくり考察

 

アマルルガ アマルルガ アマルルガ

 

一般ポケモン、最後の夢特性解禁おめでとう こんにちは!

 

「燃えよ!ドラゴンタイプ」も無事終了し、

隠れ特性アマルス(ゆきふらし)が間もなく解禁されようとしています。

 

ブログタイトルの上に

ユキノオーの画像を載せていることから

わかっていただけるように、

私は氷タイプを愛しく思っています。

その愛を語るのはもう少し後に投稿する別記事にて。

 

さて、

本記事ではアマルルガのタイプ・特性・覚える技といった

基本情報も丁寧に記載させてもらおうと思います。

 

それでは

本編へお進みください

 

 名前;アマルルガ

NO;699

分類;ツンドラポケモン

タイプ;いわ こおり

特性;フリーズスキン(通常特製) ゆきふらし(夢特性

体重;225,0㎏(くさむすび・けたぐりの威力:120)

進化方法;アマルスがlv39以上で進化(夜のみ 20;00~)

 

◆タイプ相性

ばつぐん(4倍)  かくとう はがね

ばつぐん(2倍)  くさ みず じめん いわ

いまひとつ(1/2) ノーマル ひこう こおり どく

いまひとつ(1/4)  ーー

 

種族値 

      HP  攻撃  防御  特攻    特防    素早

アマルルガ 123 77   72      99       92        58

 

◆孵化歩数 タマゴグループなど

孵化歩数    7680歩    

タマゴグループ 怪獣

性別比率 ♂;♀=7;1

 

◆覚える技

Lv タイプ 技名 威力/命中率/pp 効果
1
こおり フリーズドライ 70/100/20 氷状態(10%)
水に抜群
1 ノーマル なきごえ ー/100/40 攻撃を一段階下げる
1 こおり こなゆき 40\100/25 氷状態にさせる(10%)
5 でんき でんしは ー/100/2 麻痺状態
10 いわ いわおとし 50/90/15 通常
13 こおり こごえるかぜ 55/95/15 相手の素早さを一段階下げる
15 ノーマル とっしん 90/85/20 反動
18 こおり しろいきり -/-/30 5ターンの間
「のうりょく」ダウン無し
20 こおり オーロラビーム 65/100/20 相手の攻撃を一段階下げる(10%) 
lv タイプ 技名 威力/命中率/pp 効果
26 いわ げんしのちから 60/100/5 全能力一段階アップ(10%)
30 ノーマル りんしょう 60/100/15 ダブル・トリプル バトル用
34 こおり ゆきなだれ 30/100/10

後攻で 攻撃すると 威力が倍

38 こおり あられ ー/ー/10 5ターンの間
「あられ」状態
43 ノーマル しぜんのちから ー/ー/20 場所によって
タイプや威力変化
46 ノーマル アンコール ー/100/5 相手が最後に
出した技を
3ターン継続
50 エスパー ひかりのかべ ー/ー/30 5ターンの間
特殊技の威力を半減
56 こおり れいとうビーム 95/100/10 相手を氷状態にする(10%)
63 ノーマル はかいこうせん 150/90/5 攻撃した後
1ターンの行動不可
lv タイプ 技名 威力/命中率/pp 効果
74 こおり ふぶき 110/70/5 氷状態(20%)
77 こおり フリーズドライ 他表参照 他表参照
タマゴ技 エシパー バリヤー ー/ー/20 防御2段階up

タマゴ技

こおり くろいきり ー/ー/30 「のうりょく」ダウンを元に戻す
タマゴ技 エスパー ミラーコート ー/100/20 受けた特殊技を倍の威力で返す
タマゴ技 でんき でんじふゆう ー/ー/10 5ターンの間 浮遊状態
タマゴ技 でんき ほうでん 80/100/15 麻痺(30%)

 *1

 

◆重要そうな技マシン・教え技

◇技マシン

ほえる(技マシン05) めざめるパワー(技マシン10) 

しんぴのまもり(技マシン20) がんせきふうじ(技マシン39) 

ストーンエッジ(技マシン71) じならし(技マシン78) 

ドラゴンテール(技マシン82) ※lv技は省いています

 

◇教え技

ステルスロック(BP8) だいちのちから(BP12)  

 =========================================================

 

考察で必要と思われる基本データはこのあたりでしょうか。

改めてまとめてみると、非常に厳しい状況にありますね、アマルルガさん。

言ってしまうと「相手のポケモンから弱点を突かれない方が珍しい」ような

耐性の持ち主です(( 

 

 もともと芳しくない氷の耐性に加えて、

弱点が多めな岩タイプが複合しているのですから当然といえば当然。

相殺できている弱点は炎タイプくらいですね。

 

ステータスを見てみると HPの高さに目が行きます。

このようなステータス配分だと、防御や特防に努力値を振り分けることで

耐久指数が伸びる傾向にあります。

 

 物理面だとガブリアス地震耐え、

特殊面だとメガリザードンYのオーバーヒート耐え 

あたりの調整をしていきたいところ。

 

一方火力面は控えめな様子。

アマルルガは通常特性、夢特性ともに火力補正が期待できるので

救われている感じがします。

 

素早さは大先輩のユキノオーより少し遅め。

同族にはラムパルドズルズキンゴロンダがいます。

実数値で見てみると

最速;121  準速;110  最遅;56

 

最速で拘りスカーフ(素早さ1、5倍)を持つことで、

最速112族まで抜くことが可能です。

ボルトロスの抜かせるのは非常にありがたい所。

是非覚えておきましょう。

 

 

◆具体的なアマルルガの型

アマルルガ

気合の襷or

イバンの実

省略
 アマルルガ 雪降らし 電磁波 アンコール 吹雪 大地の力

 

 

・普通にアタッカーとして運用しても、

 ユキノオーマニューラマンムーとの差別化に苦しむことになるので

 アタッカー兼起点づくり役としての構成を提案。

 

・他の起点作り役との差別化点として、

  • 電磁波の通らない地面タイプ、電気タイプへの打点がある。
  • 特性の効果で、相手の気合の襷をつぶしたり、耐久調整を崩せる。
  • こちらは、タイプの特長により、霰or砂で気合の襷が消費されない。
  • 弱点が多さゆえ、受ける技のタイプが偏りやすい=後続で起点にしやすい。

 

 以上が考えられます

 

・起点づくりをより強く意識するなら、

 ステルスロック、ほえるも候補になります。

 

・アタッカーとしての運用を望むなら、

 拘り眼鏡型や、ロックカット+弱点保険型をオススメします。

 火力や速度でほかの氷タイプとの違いをしっかり見出していくと、

 選出の機会が多くなります。

 

◆組み合わせ考察

先ほどの項で考えたアマルルガを前提に進めます。

アマルルガの数多くある弱点攻撃をアンコールで縛って退場しながら、

後続のポケモンへとつなぐ発想になります。

 

しかし、

はがねタイプ かくとうタイプを起点にするのは非常に困難。

対戦で見かけるそのタイプのポケモンというと

 

ローブシンギルガルドハッサム

 

でんじは→アンコールの流れで

技を固定しようとしても

マッハパンチ、かげうち、バレットパンチで上から殴られます。

 

よって

2倍弱点であるくさ みず じめん いわを

アンコールで固定して後続で起点にしていく流れを考えます。

そうすると相性がよさそうなのは

メガギャラドスメガリザードンX

 

2体とも

メガシンカによってタイプ相性を変化させられるので、

立ち回りの幅があります。

 

もし、私が夢アマルルガを使うならば

アマルルガ+メガギャラドスorメガリザードン

から構築を組み始めると思います。 

 

◆終わりに

アマルルガかわいいよアマルルガ

 

  =========================================================

 

久しぶりに長編記事になりました

以上で考察を締めさせていただきます。

 

アマルス解禁にはもう少し時間がありますが、

育成・考察にほんの少しでも参考になればと願っています。

 

次回の記事は

PT考察その④です。

 

本記事を最後まで閲覧して下さり

誠に有難うございました。

 

それでは、またノシ

*1:太字は重要と思われる要素